見出し画像

NewTech施策の勉強会について

こんにちは!
ライズ・コンサルティング・グループ広報担当です。

今回は、当社の社内施策の一つであるNewTech施策の社内勉強会についてご紹介させていただきます。

昨今、コンサルティングテーマとしてDXや最新テクノロジーの需要が急増しています。そのような中で当社はNewTechコンサルティングとして、最先端技術を活用した企業イノベーションをご支援させていただいております。

日々新しい技術やツールが世に出る中で、NewTech施策では定期的に集まって勉強会を開催しています。

各回テーマを決めて、月1~2回ペースで実施しており、5G、エッジコンピューティング、MaaSなどから、フードテックや宇宙ビジネスまで幅広いテーマを扱っています。

その分野の知見を吸収することはもちろん、最終的にどのようにクライアントのビジネスに寄与するか、我々は何をするべきかまで議論を展開しています。

時には軽食も食べながら、カジュアルにディスカッションしたりもします。
コロナ拡大後は、オンライン中心での開催で、対面で集まることは難しいですが、毎回20名近く参加しており、自己研鑽への意欲の高いメンバーが集まっています。

画像1

(写真はコロナ禍以前に開催された、対面での勉強会の様子です!)


当社ではこのように、自発的にスキルアップを目指すメンバーが集まっています。クライアントの成果に必ずコミットする‼️という想いを一人一人が強く持っています。
2020年度は125名体制を目指しておりますが、採用も積極的に継続中です。

ご興味のある方は、是非一度コンタクトください!
https://www.rise-cg.co.jp/


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。 ライズ・コンサルティング・グループへご興味をお持ちいただけましたら、下記ボタンをクリックしてお気軽にご応募ください。